2024年11月27日 (水)

お茶との触れ合い

11月26日,5・6年生はお茶との触れ合い事業による学習を行いました。

講師は,大隅町茶業青年の会の方々4名でした。Pxl_20241126_004018478

Pxl_20241126_004137097mp

いろいろな飲み物を見ながら,茶葉が使われている飲み物を考えました。

Pxl_20241126_005014772

おいしくお茶を入れる手順を丁寧に教えていただきました。

Pxl_20241126_005051679

Pxl_20241126_005738063mp_2

ゆっくり,ゆっくり,最後の一滴までつぎ分けて,

甘くおいしいお茶を入れて飲むことができました。

日本茶のおいしさを改めて知る機会になりました。

2024年11月20日 (水)

高齢者とのふれあい活動

 11月12日,1~4年生とその祖父母の方々を招いて「昔遊びを通したふれあい活動」を行いました。

 「お手玉」や「だるまおとし」「めんこ」「けん玉」「はねつき」などいろいろな遊びを一緒に楽しみました。

Dsc03416

 初めての遊びにも挑戦!!

Dsc03421

かるたでは,みんな集中して,読み札にあう取り札を探しました。 

Dsc03419

遊びながら楽しいふれあいができました。またいらしてくださいね。

Dsc03425


2024年11月 8日 (金)

地域が育むかごしまの県民週間から~フラワーアレンジメント教室~

11月1日から7日まで「地域が育むかごしまの県民週間」でした。

1日は5・6年生と家庭教育学級の保護者が参加して「フラワーアレンジメント教室」を行いました。今年の講師は,ユーチューバーでもある「アマキン」さん。

花は,きれいなスプレー菊を小濱さんが提供してくださいました。


Img_5023

花束とオアシスに挿した生け花の2種類をつくりました。Img_5033

Img_5034

Img_5038

 Img_5095

笑いを交えたアマキンさんの楽しいおしゃべりと共に,素敵な作品がたくさんできました。

心も満たされたアレンジメント教室になりました。

Img_5104




2024年6月 6日 (木)

PTA行事がありました

 今日は,午後から授業参観,家庭教育学級,学校保健委員会がありました。

 昼休みには,研修部の方々が,絵本の読み聞かせや紙芝居をしてくださいました。子どもたちは興味津々で,物語の中に引き込まれ,聞き入っていました。

Dsc03981

Dsc03982

 

 学校保健委員会では,大隅曽於地区消防組合の方々に来ていただき,水難救助法の講習会を行いました。いざというときのために,心臓マッサージの仕方やAEDの使い方などを実技を通して学ぶことができました。Dsc03985

Dsc03990

2024年5月31日 (金)

大隅北小のきまり

令和6年度「大隅北小のきまり」を公開しました。

2_3

1_2

2024年5月19日 (日)

がんばった運動会

5月19日,大隅北小学校・大隅北校区合同運動会を実施しました。                               「大隅北 心をひとつに 全力運動会2024」のスローガンのもと,これまでの練習の成果を発揮して,赤組,白組が心をひとつにして競技・演技にがんばりました。

Dsc03831_2

「フレー,フレー,北小!フレー、フレー校区!」競技前のエール交換です。

Dsc03857_2

ダンス「ダンスホール」の様子です。

Dsc03892

郷土芸能「棒踊り」は3年生以上が踊りました。

Dsc03933

玉入れは,5色に分かれて校区全員で競技しました。

Dsc03938

「応援合戦」白組の様子です。

Dsc03940

「応援合戦」赤組の様子です。

Dsc03942

プログラムの最後は、「赤白対抗リレー」。チームワークを生かしてバトンをつなぎました。

今年は,赤組が優勝旗を手にすることができました。                                              子どもたち一人一人が最後まで,全力でがんばった運動会でした。

2024年4月24日 (水)

1年生を迎える会をしました!

 かわいい新1年生2名が入学して2週間あまりがたちました。少しずつ学校にも慣れ,楽しく過ごしています。

 今日は,総務委員会が中心となって,「1年生を迎える会」を行いました。

Dsc03721

Dsc03722_26年生と手をつないで入場です。

各学年から手づくりのプレゼントをたくさんもらいました。Dsc03726_2

Dsc03730

 

 その後は,みんなでレクリエーション。じゃんけんをしながら一つの大きな「かもつれっしゃ」をつくりました。その先頭はなんと1年生でした。

Dsc03733_2_2

Dsc03735_2

Dsc03737_2

 みんなであたたかく1年生を迎え,にこにこやさしい笑顔に包まれた会となりました。




2024年3月24日 (日)

学校賞をいただきました!!

 「体力アップ!チャレンジかごしま」の取組が認められ,令和5年度の学校賞をいただくことができました。小学校483校中の11校ということで,とても嬉しい賞となりました。朝や昼休みの時間など,友達と協力して記録に挑戦してきた結果です。
 22日には,表彰式があり,2年生が代表として受け取りました。また,5年生がこれからも体力つくりに励んでいくことを代表のお礼の言葉として述べました。Photo_7

Photo_9

2023年11月 8日 (水)

高齢者とのふれあい活動

 地域が育む「かごしまの教育』県民週間の7日には,1~4年生は,高齢者とのふれあい活動を行いました。おじいちゃんやおばあちゃんに自己紹介をした後,羽子板やめんこ,だるま落としやこま回しなどの昔遊びを一緒に楽しみました。

Dsc03416

Dsc03425

Dsc03419

Dsc03421 

 各ブースに準備された遊び場を回りながら,遊び方を尋ねたり,教えてもらったりしながら,楽しい時間を過ごすことができました。

2023年11月 2日 (木)

フラワーアレンジメント教室から

 11月1日(水)には3・4・5年生と家庭教育学級の保護者による「フラワーアレンジメント教室」を行いました。

 講師に,花カフェの東原秋子さんに来ていただき,菊,カーネーション,スターチスの3種類の花を使って,ブーケをつくりました。2_2

 始まりに当たって菊を栽培されている小濱健一さんより,きれいな花になるために,外からは見えない根の大切さを話していただきました。自分の身の回りにもいろいろな人が関わっていて、その人たちの思いを大切にしてほしいという願いが込められた話でした。Photo_2

 さっそくつくりはじめます。

Img_3702

 紙を巻いてラッピングします。

Img_3713

 完成です!!一人2個ずつつくり,一つはビクトリーブーケとして使われます。Img_4095

Img_4085

 花に囲まれた素敵な一日でした。

Img_3723